花見頃ポスターとは?
はじめまして、花見頃ホームページ管理人のエムです。現在、福島、山形、宮城で見つけたお花を写真や説明文を加え、こちらのWebに掲載しています。
こちらは花見頃ポスターページとなっており、外で見かけたお花を撮影、自分なりに作品としてご紹介しているページとなっています。
はじめまして、花見頃ホームページ管理人のエムです。現在、福島、山形、宮城で見つけたお花を写真や説明文を加え、こちらのWebに掲載しています。
こちらは花見頃ポスターページとなっており、外で見かけたお花を撮影、自分なりに作品としてご紹介しているページとなっています。
2021年8月、暑い日があり、雨が降っている日もあり、自宅で本を読むことが中心となっていた。あたたかいコーヒーやお茶を飲んでいる日もあった。
本にはネモフィラ、芝桜、つつじ、ポピー、藤、チューリップ、水芭蕉(ミズバショウ)、ニッコウキスゲ、ロウバイ、水仙(スイセン)、梅、桃、菜の花の写真が並んでいた。
2021年9月、前月と同様、自宅で本を読むことが中心となっていた。耳をすまして聞いてみると外からは虫の鳴き声、比較的、静かな朝を過ごしていた。
本にはチューリップ、ジンチョウゲ、マリーゴールド、バラ、ライラック、シャガ、マートル、エキナケア、ギボウシ、シクラメン、スノードロップ、ムルチブルーの花の写真が並んでいた。
2021年10月、近所にはアサガオ、マリーゴールド、コスモスのお花が見頃となっており、庭に咲いているムラサキシキブは綺麗な紫へと変化、小菊の花も咲き始めていた。
車で見たサルスベリもインパクトあった。本で見たお花の写真はカルミア、ケイトウ、スズラン、パンジー、ハナミズキ、ユキヤナギ、コデマリ、スイレン。
2021年11月、庭には小菊のお花が見頃、神社では様々な菊を見ることが出来ました。北斗七星の形によく似た小菊が咲いていたのも印象的でした。
散歩中に出会ったお花はマリーゴールド、コスモス、バラ、アベリア、四季桜、シクラメンなど。紅葉が感じられる月でした。
日頃から必要なものとそうでない物を整理整頓していた。
2021年12月、歩いている途中で見かけたお花は葉牡丹、サザンカ、ヤツデ、小菊。お店では素敵な造花を発見した。
花壇には様々なお花達、癒しを与えてくれているかのうような雰囲気でした。12月初日は雨スタート。
12月18日、25日、26日、27日、28日、29日、30日には雪が積もっていた。雪かきで体がポカポカあたたかくなった。
2022年1月、歩いていると所々に薔薇、サザンカやヤツデのお花には雪が積もっていた。神社へ向かう途中には四季桜、梅が咲いていた。昨年同様、2022年も雪かきから始まった。
冬、早春の花壇のお花たち、ハボタン、シクラメン、カレンデュラ、ユリオプスデージー、スイートアリッサム。
2022年2月、自分のホームページを見渡してみるとサザンカのお花に囲まれているかのような雰囲気だった。気分転換に色々なお店を巡っていた月。
多くのラナンキュラスのお花が置いてあり、いい香りがした。ハボタンやヤツデなども見られたがこれからの梅に期待。
2022年3月、近くの花壇や神社近くにもちょっとずつですがお花が見られるようになってました。庭にある椿や近所のスイセンにも少しずつ変化が。
まだ寒さが感じられる季節でしたが神社近くに咲いている梅のお花の見頃も近づいているようでした。
2022年4月、庭に咲いている椿のお花がじょじょに咲きはじめた。葉と葉の間に椿が入っているためかなんとなくきゅうくつそうにも見えた。
ニチニチソウ、オオイヌノフグリ、ユキヤナギ、スイセン、ツツジ、ハナミズキ、桜のお花が見られ、梅の花は見頃を迎えていた。
2022年5月、あらゆる場所でハナミズキのお花が見頃だった。ヒルガオ、ニチニチソウ、フジ、ツツジ、桜のお花もよく目にとまった。
フジのお花は太陽の光にあたり、まぶしくも見えた。ツツジ、桜は色とりどり、写真は桜、間近にて。
2022年6月、マリーゴールド、ハルジオン、ヤマボウシ、薔薇、ヒルガオ、ニチニチソウ、ツツジ、マツバギクのお花がよく見られました。あじさいもじょじょに色が変化、写真は公園にて。川沿いに咲いていたツツジは涼しそうだった。
2022年7月、散歩途中で見かけたお花はムクゲ、ひまわり、クチナシ、紫陽花、タチアオイ、マリーゴールド、ハルジオン、薔薇、ヒルガオ、マツバギク。クチナシからは独特な香り、雨に濡れているあじさいを見る機会も増えていった。写真は散歩途中にて。
花見頃福島ページです。写真や地図、
感じたことを書いています。
花見頃山形ページです。写真や地図、
感じたことを書いています。
花見頃宮城仙台ページです。写真や
地図、感じたことを書いています。
プライバシーポリシーページです。
重要なことを書いています。
サイトマップページです。写真や各
ページへのリンクを掲載中です。